スリランカ産、セイロンシナモン・スティック, パウダー
シナモンとは クスノキ科の樹木の内樹皮から得られる香り高い「スパイスの王様」と呼ばれる香辛料です。
日本名:セイロンニッケイ、英名はシナモン(Cinnamon) セイロンシナモンの原産地は、スリランカや南インド。
シナモンは複数の植物種とそれらの一部が作り出す商業的香辛料の総称です。 スリランカや南インドなど熱帯地方原産のセイロンシナモン (Ceylon Cinnamon、Cinnamomum verum、Cinnamomum zeylanicum) が本物とされています。
[セイロンシナモン]
香り高く『スパイスの王様』と呼ばれる最高級品です。
世界流通の8%だけの稀少な香辛料です。
特徴的な芳香成分はシンナムアルデヒド、オイゲノール、サフロールなど。
中国やインドシナ原産のシナモンは、カシア (Cinnamomum cassia、Cinnamomum aromaticum)と呼ばれ 、セイロンシナモンとは区別されます。
ジャムゥの米寿堂はインドネシア原産の食品を取り扱いますが、シナモンだけは本物の「セイロンシナモン」をご提供いたします。
[セイロンシナモン from スリランカ(旧セイロン)]
高品質の本物のシナモンをスリランカ(旧:セイロン)より、新たに入荷いたしました。
一般的なカシスとは異なる香りがします。
糖類の分解酵素であるα‐アミダーゼ、β‐グルコシダーゼを阻害しますので、ダイエット効果や血糖値が気になる方の健康食品としても有用です。
カシスには肝臓毒性があることが懸念され注意が必要です。
[ご使用法]
*セイロンシナモンティー お勧めのレシピの一つです。
セイロンシナモンスティックをそのままあるいは粉状にして、沸騰したお湯を注ぎ、1〜2時間煮出します。
スパイスを濾すと甘くてスパイシーなお茶になりますが、パウダーだとより簡単にでき下がります。
*チャイラテにセイロンシナモンをプラス
*シナモンロールを作る
*パンプキンパイに挽いたセイロンシナモンを加える
*カレーにシナモンを入れて味に深みを出す
*柑橘類の果物を入れて温めた甘いリンゴ酒サイダーを作り、シナモンパウダーを加えてかき混ぜる
*セイロンシナモンパウダーを振りかけて肉の味付けに使用する
*ホットチョコレートにシナモンをふりかける
*コーヒーにシナモンパウダーをふりかける(カプチーノ)、など
飛脚ゆうパケット便対応可能
内容量:50g、粉末
賞味期限:2026年9月
「本商品は食品です」 「合わない場合は、摂取を中止してください」